干物女の生態
20代後半干物女が無計画なローン癖を矯正しつつ人生を見つめ直すブログです。
ご挨拶と今後しばらくの目標
ご挨拶と自己紹介は こちら の記事をどうぞ。
5月18日~6月給料日までのおこづかい予算 15,000円
5/31現在:残高 4,950円
ぼんやり計画
6月給料日までの毎月の予算配分
・母に生活費3万円
・楽天銀行口座に2万円
・クレカ返済7万円(+α)
・お小遣い3万円
5月18日~6月給料日までのおこづかい予算 15,000円
5/31現在:残高 4,950円
ぼんやり計画
6月給料日までの毎月の予算配分
・母に生活費3万円
・楽天銀行口座に2万円
・クレカ返済7万円(+α)
・お小遣い3万円
PCの熱暴走
2011/05/31 Tue. 06:23:32
買い物
ここ最近PCが絶不調で、ちょっとネットに繋いでるだけでフリーズします。
原因がなんなのか判らず、ウイルススキャンにシステムディスクチェックにデフラグにキャッシュクリア、色々やってみたんですが効果ナシ。
とすると、一番可能性があるのは排気熱による負荷なのかなぁ、と;
手近にあったのど飴の空き箱を挟んでみたら固まらなくなったのでたぶん正解。
しかし空き箱挟みっぱなしはかっこわるいし、何より画面も斜めになるので使いにくいし。
というわけで、こんな物を買ってみました。
……なんで「タン」? って思ったら、これイラスト有りがデフォなんですね……;
わーおヽ(ˉ▿ˉ)ノ
レビューではなかなか効果がある物らしいので、うちのPCも排気が上手くいってくれたらいいなと思います。
まずは早く届きますように(2週間くらいかかるらしい!)
PC周辺機器(機器?) : 1,900円
お小遣い残高 : 4,950円
原因がなんなのか判らず、ウイルススキャンにシステムディスクチェックにデフラグにキャッシュクリア、色々やってみたんですが効果ナシ。
とすると、一番可能性があるのは排気熱による負荷なのかなぁ、と;
手近にあったのど飴の空き箱を挟んでみたら固まらなくなったのでたぶん正解。
しかし空き箱挟みっぱなしはかっこわるいし、何より画面も斜めになるので使いにくいし。
というわけで、こんな物を買ってみました。
![]() | すのこタン。イラスト無し () すのこタン。 商品詳細を見る |
……なんで「タン」? って思ったら、これイラスト有りがデフォなんですね……;
![]() | すのこタン。A4イラスト入 () すのこタン。 商品詳細を見る |
わーおヽ(ˉ▿ˉ)ノ
レビューではなかなか効果がある物らしいので、うちのPCも排気が上手くいってくれたらいいなと思います。
まずは早く届きますように(2週間くらいかかるらしい!)
PC周辺機器(機器?) : 1,900円
お小遣い残高 : 4,950円
- 関連記事
-
- PCの熱暴走 (2011/05/31)
- 外出 (2011/05/29)
- ささやかな買い物 (2011/05/20)
- 滞在2時間 (2011/04/28)
- 買い出し (2011/04/15)
スポンサーサイト

外出
2011/05/29 Sun. 06:03:00
買い物
仙台におでかけしてきました。
宮城に住んで8年くらいになるけど、仙台まで行って1日に使った金額が4,000円以内で収まったのって初めてかも。
だいたい往復の交通費だけで1,400円ちょいかかるし。
交通費・食費・ちょっとした買い物 : 3,280円
お小遣い残高 : 6,850円
宮城に住んで8年くらいになるけど、仙台まで行って1日に使った金額が4,000円以内で収まったのって初めてかも。
だいたい往復の交通費だけで1,400円ちょいかかるし。
交通費・食費・ちょっとした買い物 : 3,280円
お小遣い残高 : 6,850円
- 関連記事
-
- PCの熱暴走 (2011/05/31)
- 外出 (2011/05/29)
- ささやかな買い物 (2011/05/20)
- 滞在2時間 (2011/04/28)
- 買い出し (2011/04/15)

送別会
2011/05/24 Tue. 11:37:09
日記
本当は3月11日にある筈だった同僚の送別会。
でもちょうど当日にあの震災と津波が起きて、文字通り「お流れ」になってました。
送別会だけじゃなくて、その同僚の転勤話自体、一時先送りになってたのね。
で、2ヶ月経って、転勤話も再浮上。
送別会会場になりそうな近所の店も営業再開。
そんなわけで、久しぶりにお酒飲んできました。
と言っても、コップ半分のサワーで見事にフラフラになってしまったんですけどね;
飲酒の習慣が無いとは言え、流石にここまでお酒に弱い訳じゃないのにな~
やっぱり疲れが溜まってたのか……。
転勤といい宴会といい、被災地的にはまた一歩前進です。
送別会参加費・タクシー代 : 4,680円
お小遣い残高 : 10,130円
やったー1万円以上残った!
でもちょうど当日にあの震災と津波が起きて、文字通り「お流れ」になってました。
送別会だけじゃなくて、その同僚の転勤話自体、一時先送りになってたのね。
で、2ヶ月経って、転勤話も再浮上。
送別会会場になりそうな近所の店も営業再開。
そんなわけで、久しぶりにお酒飲んできました。
と言っても、コップ半分のサワーで見事にフラフラになってしまったんですけどね;
飲酒の習慣が無いとは言え、流石にここまでお酒に弱い訳じゃないのにな~
やっぱり疲れが溜まってたのか……。
転勤といい宴会といい、被災地的にはまた一歩前進です。
送別会参加費・タクシー代 : 4,680円
お小遣い残高 : 10,130円
やったー1万円以上残った!
ささやかな買い物
2011/05/20 Fri. 00:00:00
買い物
生活費を下ろすため、郵便局に行ってきました。
3万円を母に 渡して、自分用に1万円。
帰りにバナナと、ノートタイプの手帳を買った。
元々使ってた手帳は津波で水没しちゃったので;
1月~12月までの手帳だったので、値段は30円でした。お得!
バナナと手帳 : 190円
お小遣い残高 : 14,810円
3万円を母に 渡して、自分用に1万円。
帰りにバナナと、ノートタイプの手帳を買った。
元々使ってた手帳は津波で水没しちゃったので;
1月~12月までの手帳だったので、値段は30円でした。お得!
バナナと手帳 : 190円
お小遣い残高 : 14,810円
- 関連記事
-
- PCの熱暴走 (2011/05/31)
- 外出 (2011/05/29)
- ささやかな買い物 (2011/05/20)
- 滞在2時間 (2011/04/28)
- 買い出し (2011/04/15)

4/18~5/17まとめと次の予算
2011/05/19 Thu. 00:00:00
節約
出費は前回友達に会いに行った日以来ナシ。
というわけで、4/18~5/17は 4,770円の黒字。
良かった良かった。
次。
5/18~6/17のお小遣い予算は
なんと
15,000円
ですヽ(゚∀゚)ゝ
普段の半分以下!
しかも、うち5,000円は送別会で使うことが決まってるし。
実質1万円で乗り切れるかなーどうかなー。
ひとまず頑張ってみます。
というわけで、4/18~5/17は 4,770円の黒字。
良かった良かった。
次。
5/18~6/17のお小遣い予算は
なんと
15,000円
ですヽ(゚∀゚)ゝ
普段の半分以下!
しかも、うち5,000円は送別会で使うことが決まってるし。
実質1万円で乗り切れるかなーどうかなー。
ひとまず頑張ってみます。
- 関連記事
-
- 4/18~5/17まとめと次の予算 (2011/05/19)
- キャッシュバック (2011/04/21)
- ランクダウンもいいものだ (2011/04/17)
- 携帯プラン・再度変更 (2011/03/03)
- 美容院を替えてみようかと (2011/02/24)
